おもちゃの捨て方を徹底解説!カンタンでお得な方法を紹介します

おもちゃを捨てたいけど、どうやって捨てればいいの?

ゴミとして捨てる場合、分別が必要?

おもちゃが大量で捨てるのが大変!

 

おもちゃって気が付いたら、すごい量たまっていますよね。

大量のおもちゃを何回にも分けて捨てるよりも、一度にすべて片付けたいものです…。

しかし、おもちゃを捨てるのにしても、プラスチックだったり、金属だったりするので、どう捨てればいいかわからなくて悩んでいる方は多いと思います。

 

そこで、今回はおもちゃをどうやって捨てればいいのか悩んでいる人のために、おもちゃの捨て方を3パターン紹介したいと思います。

この3パターンを知っておけば、おもちゃの捨て方に迷うことはありません。

実際に私も今回紹介する方法で、おもちゃを片付けています。

ただ捨てるよりも、お得な方法があるので、ぜひ参考にしてみてください。

おもちゃの捨て方

おもちゃの捨て方は主に3パターンになります。

  1. ゴミとしておもちゃを捨てる
  2. おもちゃを寄付する
  3. おもちゃを売る

それぞれ

ゴミとしておもちゃを捨てる方法

ゴミとしておもちゃを捨てる場合は、各自治体によってルールが違うので、捨てる前に必ず確認しておきましょう!

ここでは一般的にどのように捨てるかを解説します。

プラスチックのおもちゃの捨て方

プラスチックのおもちゃは、基本的に可燃ごみとして捨てます。

ただ、ネジ(金属)や電池は捨てる前に取り外して捨てるようにしましょう。

電池は廃乾電池に出すようにします。

自治体によっては、廃乾電池の回収ボックスがあるので、そこに不要になった乾電池を捨てます。

大きいおもちゃの捨て方

大きいおもちゃは粗大ごみとして捨てることになります。

粗大ごみとして出す場合は、お金が掛かってしまうので注意してください。

もし、大きいおもちゃが分解できるようであれば、分解し小さくし、分別して捨てる方法でもOKです。

また、各自治体のゴミ処分場に直接持って行けば、安く処分することができます。

捨てずにおもちゃを寄付する方法

おもちゃを捨てるのはもったいないという方は、おもちゃを寄付する方法もあります。

おもちゃの寄付を募集しているところは、多いので利用しやすい業者を使いましょう!

おもちゃ以外にも絵本や参考書、食器なども合わて寄付できるので、片付けるものが多い人は寄付を選択肢に入れてもいいと思います。

ただ、寄付するのにお金が掛かったり、寄付できるものが限られていたりすので、おもちゃを送る前に必ず確認をしておくようにしましょう。

おもちゃを寄付できるセカンドライフ

おもちゃを売る方法

おもちゃを売る方法は、

  • バザーなどでおもちゃを売る方法
  • オークション・フリマアプリなどでおもちゃを売る方法
  • リサイクルショップにおもちゃを売る方法

などがあります。

バザーなどでおもちゃを売る方法

各地域でバザーやフリーマーケットが開催されているので、そこでおもちゃを売ることができます。

イベント自体はすごく楽しいのですが、すべて売れるかわからないですし、準備なども大変なので手っ取り早く片付けたいと思ってる方にはオススメしません。

オークション・フリマアプリなどでおもちゃを売る方法

オークションやフリマアプリでもおもちゃを売ることができます。

人気があるおもちゃなどは、高く売ることができるので、思わぬ臨時収入になることも!

レアなおもちゃで、高く売れそうなら、オークション・フリマアプリを使うのがオススメです。

ただ、オークションやフリマアプリは商品の撮影、価格の調整、お客さんとのやり取り、発送の準備など慣れていないと大変です。

また個人間のやり取りなので、クレーム発生したら対応しなければいけません。

手数料や送料も掛かるので、よくよく計算すると、すごく安くなってしまうことも多いです。

リサイクルショップにおもちゃを売る方法

中古のおもちゃは、リサイクルショップに売ることができます。

リサイクルショップならすぐに現金化ができるので、気軽におもちゃを処分することができます。

また、お店に行かなくても宅配での買取を行っているお店も多いので、家にいながらおもちゃを売ることができます。

ただ、お店によっては、全然値段が付かずに引取りになる可能性も高いです。

おもちゃを積極的に買取しているお店を選ぶのがポイントです。

オススメはリサイクルショップに売る方法

おもちゃを捨てる・処分するときは、リサイクルショップに売るのがオススメです。

おもちゃをゴミとして捨てる、寄付する場合は、分別が大変なのとお金がかかってしまいます。

オークション・メルカリで売る場合は、手間がかかるのと、売れたとしても手数料や送料で結局安くなってしまいます。

このような点から、手間がかからずに、すぐにおもちゃを売ることができるリサイクルショップが最もオススメとなります。

宅配買取が気軽に売れるのでオススメ

近くにリサイクルショップがない場合や、売りたいおもちゃの量が多い場合は、宅配買取がオススメです。

宅配買取なら家にいながら、おもちゃを売ることができます。

送料もお店が払ってくれることが多いので、費用は掛かりません。(※ダンボールは用意する必要があります)

宅配買取でおもちゃを売る流れ

宅配買取でおもちゃを売る流れは、とてもシンプルです。

  1. 申し込み
  2. ダンボールにおもちゃを詰めて着払いで送る
  3. 査定後、査定結果にOKを出して振込

申込時にお店側に集荷依頼をすることができるので、配送会社が家に荷物を取りに来てくれます。

つまり、実際にやる作業としてはホームページで申し込みするのと、ダンボールにおもちゃを詰めるだけです。

宅配買取なら簡単におもちゃを売ることができるので、ぜひ利用してみてください。

宅配de発見鑑定団の宅配買取はこちら→

まとめ

おもちゃを捨てる方法は3つになります。

  1. ゴミとしておもちゃを捨てる方法
  2. おもちゃを寄付する方法
  3. おもちゃを売る方法
    (バザー、オークション・フリマアプリ、リサイクルショップ)

この中で最もオススメなのはリサイクルショップに売ることです。

手間をかけずに簡単に売ることができるので、ぜひ利用してみてください♪

関連ページ

»宅配de発見鑑定団では全国から送料無料でおもちゃを買取中!

»おもちゃ・ホビーの買取価格表はこちら

»フィギュアの買取価格表はこちら

»ミニ四駆の買取価格表はこちら

»仮面ライダーのおもちゃの買取表はこちら

【最短3日でお振込み】
カンタンに売れる宅配買取!

全国から送るだけで買取できる・おたから鑑定団では、送料・手数料無料でカンタンに売りたいものを売ることができます。
めんどくさい手続きなどなく、集荷から最短3日でお振込み!
荷物が多くて持っていけない人・遠方の人には、とても売りやすいサービスです♪
宅配買取の流れ
ダンボー

宅配買取ってなに??
宅配買取は家にいながら、お品物を売ることができるサービスです。

めんどくさいやり取りもなく、集荷から最短3日でお振込みとなります。

フリマアプリなどは、なんだかんだ売れるまで時間がかかってしまいますが、店舗へ売る宅配買取なら振り込みまでがスムーズ♪

査定後のキャンセルOK!
おたから鑑定団の宅配買取はキャンセル料・返送料ともに無料安心してお送りください♪

買取価格にご納得いただけない場合は、手数料無料でキャンセルができます!

大切なお品物をお売りいただくので、買取価格をしっかりと確認していただきたいです。

エウレカセブンフィギュア